top of page

研究内容

青色光受容体フォトトロピン

青色光受容体フォトトロピンは植物特異的な光受容体キナーゼです。光屈性、葉の展開、葉緑体運動、気孔開口など、光合成に必要な光や二酸化炭素の利用の効率化を促す様々な光応答反応を制御します。これらの多様な反応をフォトトロピンがどのように信号伝達系を使い分けて制御しているかを明らかにします。

phototropin.JPG
葉緑体運動.tif

葉緑体運動

フォトトロピンにより制御される反応うち当研究室では葉緑体運動に興味を持って研究しています。葉緑体運動は細胞骨格のアクチン繊維に依存しますが、フォトロピンがどのような”信号”を発してアクチン繊維を制御し、葉緑体が細胞内を方向性を持って移動するかは明らかではありません。光受容体から発せられる”信号”の同定、信号によりアクチン繊維が制御されるメカニズムを解明します。

ゼニゴケを用いた研究ツールの応用

遺伝子重複の少なく形質転換が容易なゼニゴケを用いて、動物などで使われている研究ツール(生命環境科学系 坪井貴司先生との共同研究)が植物で利用できるか検討しています。

(坪井研究室:https://lci.c.u-tokyo.ac.jp/)

Marchantia_edited.png
bottom of page